
地元の秋祭りでした。
今年は年行司、1年を通してのお祭りの当番と
	いう大役が回ってきました。
整骨院の仕事をやりながら
	大変でしたがやり終えました(^_^)。
お祭りは、
	もちろん神道的な意味がベースにあるのですが、
	人と人、過去と現在そして未来を
	「つなぐもの」というものをつくづく
	感じました。
お祭りの舞台裏を
	一通りやらさしていただいたのですが、
	何よりも
	地域の子供たちの楽しそうな笑顔が見れたの
	が最高でした。
	次の時代を作っていく子供たちです(^-^)
さあ
	お祭りで、
	働いて、歩いて、山車を引っ張って、
	重いモノをかついで( ´ ▽ ` )ノ
明日からも、
	通常通り治療していきます。
	蒲郡ファミリー整骨院にご来院ください(^-^)。
ああ〜〜〜ほんと
	荷が下りた
	疲れがドッと出ましたね( ´ ▽ ` )ノ