みなさん、こんにちは(^o^)/
蒲郡ファミリー整骨院のはるかです(^-^)
いよいよ、ゴールデンウィークがはじまりましたね。
お仕事の方、おつかれさまです。ご苦労様です!
長期連休の方は、旅行や、普段できない趣味などをして、
ゆっくりと過ごされていらっしゃるでしょうか。
わたしは、蒲郡の競艇場にできた、コミュニティパーク、
グルーンに行ってみました。
サッカー、バスケ、スケボーといった
人気スポーツができるエリアや、
屋外でストレッチやフィットネスができるエリアがあり、
幅広い年齢層が、無料で利用でき楽しめる公園です。
今日は、車いすバスケットボールや、車いすマラソンの乗車体験、
ボッチャ体験やこどものスケボースクールなど、
さまざまなイベントが行われており、
とてもたくさんの方で賑わっていました。
わたしが行ったころ、車いすバスケットボールで
市長さんが体験されていらっしゃいました(感動)
お忙しいのに本当にお疲れ様です(^-^)
終わってからにこやかに記念撮影をしていただきましたよ。
本当にお忙しいところありがとうございました(^O^)
また時代をみすえた、とてもいい施設ができ、
蒲郡がより楽しく、暮らしやすく、
若い方が集まって活気ある市になると思いました。
それではまた
整骨院でお待ちしています。
話が長くなりましたね。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます。
みなさま、 こんにちは^ – ^
蒲郡ファミリー整骨院の院長です。
久しぶりに、名古屋の先生に鶴舞公園の桜に誘われたので
昨日、散策してきましたよ笑
実は、私の中では、
鶴舞公園の桜のイメージはよくなく
最後に行った花見では、
通路も混雑して、暗く、狭く、
狭い場所にござやマットを広げ
あちこちで
カラオケの音が鳴り響き
バーベキューの煙が蔓延、
桜の木に登っている人、ケンカする人
マナーが悪い人が多すぎでした悲
今回は、少し前に公園も整備してあり、
きれいになっていたため、
歌舞伎、映画のセットのような
梶井基次郎氏の櫻の樹の下には的な
妖艶綺麗な桜が見ることができました。
名古屋市の本気を感じましたよ笑
機会がありましたら、是非行ってみてくださいね!
キッチンカー、屋台など充実、
フェスティバルっぽく、
元気になれますー^_^
2025.3.20(木)~2025.4.6(日)
鶴舞公園桜まつり https://tsurumapark.info/event/1388/
「さくら名所100選の地」
キッチンカーやビアガーデンなどの飲食サービスも充実。
でも、やっぱり蒲郡人は、
中央公園の桜が最高ですねー笑笑
ここに来ると安定、安心、
心が休まりますねー♪
市外に出ると、いつも感じるのですが、
蒲郡の人間は心が暖かいですね笑
まだまだ肌寒い日が続きますね。
整骨院で筋肉メンテして、
新しい季節に準備していきましょう^_^
話が長くなりましたね。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます。
みなさん、こんにちは(^o^)/
蒲郡ファミリー整骨院のはるかです(^-^)
とても気持ちの良い季節になってきましたね。
わたしは日曜日に
娘と伊勢神宮へ行ってきました。
日中は20℃以上の暖かな日で、
参拝客の方々でとてもにぎわっていました。
伊勢神宮へ行くのは
久しぶりでした。
きちんと正しい参拝ルートを
調べてから
外宮、内宮へとお参りをし、
御朱印もいただきました。
伊勢神宮にはおみくじがありません。
それは、伊勢神宮に参拝できたということ自体が
大吉であると考えられているからだそうです驚
なので、今日の日を元気で迎えられていることに
感謝をしたいと思いました(笑)
お参りの後は、おかげ横丁で、
赤福、伊勢うどんをいただき
とても満喫できて、よい休日を娘と過ごすことができました。
今日はよく歩きました笑
それではまた
整骨院でお待ちしています。
話が長くなりました。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます。
みなさま、 こんにちは^ – ^
蒲郡ファミリー整骨院の院長です。
院長の私のモットーとしては、
なるべく本当のものを追求したいと言うのが
子供の頃からありました(ラーメンでも)
モナリザのコピーポスターも悪くないのですが、
チャンスがあれば本物に触れたいですね。
東京で修行しているときに、
タイ古式マッサージというものが日本に入ってきました。
初めて、新宿でタイ人に施術を受けたときに
コロンブスがアメリカ大陸を発見したような
衝撃・感動したのを忘れません。
チャンスがあれば本場で施術を受け、
少しでも、技術を盗みたいと思っておりました。
今回は、少し昔のお話です。
タイ、バンコクはすごく活気にあふれ
30年前の日本のようなアナログで
人々はすごく優しい素晴らしい国です。
まずはお約束で、
カオサン通りでサソリを食べます。
タガメ、芋虫、カエル、幼虫、いろんなものが売っています。
イッテQごっこができますね笑(画像拡大注意)
タイ古式マッサージの総本山といわれる
「ワット・ポー(ねはん寺)」内にあるマッサージ・サービスセンター
ここに行きたかったのです^_^
タイマッサージは一言で言うと、
ヨガの要素を取り入れたストレッチや指圧を組み合わせて、
心身ともに体が楽になります。
もちろん当院でも開院からずっと、各手技の
いいところは、取り入れています。
安心してくださいねー笑笑
・・・・
なんだか文章が長くなりそうなので、
ここまでを前編として、今回は終わりますね笑
もう3月も中旬と言うのに、
まだまだ冷える時がありますね。
当院では、タイ古式マッサージ等、
いろいろな整体技術を組み合わせて、
患者様にあった手技療法を使っておりますから
早期に回復していきます。
それでは
しっかりやっていきましょうね‼️☆
今回はまた、話が長くすぎました。
最後まで、
読んでいただき本当にありがとうございます^_^
みなさま、 こんにちは^ – ^
蒲郡ファミリー整骨院の院長です。
愛知県の交通事故死亡事故は
15年以上、ワースト1か、ワースト2にらしいですね。
https://www.cbr.mlit.go.jp/meikoku/activity/safety/pdf/05_014.pd
私も兜の締め直しをしてセーフティードライバーを
心がけたいと思います。
ちなみに当たり前ですが、ゴールドカードです。^_^
本日は、豊橋の陸運局に車検に行ってきました。
https://www.reserve.naltec.go.jp/web/ap-entry?slinky
あっという間に2年経ってしまいます。
法廷2年点検をしっかり実行して
1つのネジの緩みでも、死亡事故につながると思うと、
油断はできませんー。
豊橋陸運局の職員に厳しくチェックをしていただき、
光軸ライトが特に厳しいです^_^
無事、車検に合格することができました。
この物価高の厳しい時代、ユーザ車検を選択する事は、
とても有効なことだと思います。
初心者ユーザ車検の
アドバイスいたしますので、いつでも聞いてください^_^
だんだんと春の訪れが来そうな気がして嬉しいですね♪
それでは
しっかりやっていきましょうね‼️☆
話が長くなりました。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます^_^
みなさん、こんにちは(^o^)/
蒲郡ファミリー整骨院のはるかです(^-^)
2月9日、日曜日は
蒲郡市の恒例のイベント、
三河健康マラソンの日でした。
いい天気でしたねー、屋台村も準備していましたよ(^O^)
老若男女、多くのランナーたちが
走る前のウォーミングアップをしていて
活気がありました笑
今回は私は応援のみの参加です。
開会式には、
市政70周年ということで、
蒲郡市観光大使の、
天才漫画家の大橋裕之先生と
俳優の玉城りょうさんがみえていました。
お二人とも蒲郡出身です。
大橋裕之先生は、
小学生時代に三河マラソンに参加した
エピソードをユーモアにお話しされてました笑
玉城りょうさんは
宝塚トップスターを経て、
今はドラマや映画で活躍されていますね、
背が高くてとても素敵でした。
そして私は、
大橋先生の似顔絵サービスの
イベントがあり、運がよく、
並ばずに描いていただきました笑
人生は
よくマラソンに例えられますが、
私もそう思います。
長い道のりであり、ペース配分が重要で、
たびたびの困難や挫折をのりこえ
ゴールがあるが、そこに至る道は人それぞれ
また周りの人の支えが大きな支えとなる。
自分のペースで一歩ずつ進み、
最後まで諦めないことが
人生もマラソンも大事であると思います。
そして、メンテナンスも大事ですね笑
運動した後は、疲労を取ることが、
さらに健康には、重要なことですね。
まだまだ寒い日が続きますね。
整骨院で筋肉バランスをしていきましょう。
お話が長くなりましたね。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます。
みなさま、 こんにちは^ – ^
蒲郡ファミリー整骨院の院長です。
東京で、研修を受けた後
せっかく東京に来たのですから
東京観光してきましたよ。
今回は、新宿 歌舞伎町と新大久保を
散策してきましたよ。
歌舞伎町も以前の街と変わり、
比較的安全な街になっていましたねー。
インバウンドがたくさんいますよ。
新名所 歌舞伎座タワーと
ビルの谷間からゴジラが出ていますね^_^
東横キッズを横目で探しながら、
ホスト街を通り過ぎ
新大久保コリアタウンで、
チーズハットグを食べながら散策^_^
そして今回の楽しみである
本家ラーメン二郎でラーメンをすする。
(運がよいことに0分で着席できました)
豪華ではないですが、
とても満足した自分へのご褒美でしたよ。
「自分が望んだことを達成できることが
幸福度高める」
と偉い先生が、言っていましたよ笑笑
お金をかけずに幸福度を高めましょう‼️
まだまだ寒い日が続きますね。
寒さは筋肉を硬くし、
新陳代謝に悪影響を及ぼします。
しっかりやっていきましょうね‼️☆
話が長くなりました。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます^_^
みなさま、 こんにちは^ – ^
蒲郡ファミリー整骨院の院長です。
新年会がありました。
久々に学生時代のみんなと会うことができました。
ここ最近、とても疲れていたので
夢の中にいるような
とてもよい時間が流れました⏰
まさに、タイムスリップして、
学生時代に戻り
夢なら覚めないでと言う感じです^_^
若い頃、
栄でよく居酒屋伍味酉やアジア料理のヤギやとかに行き
大人の真似をして、おいしくもない
お酒を飲みに行ったものです。
DCブランドの服を着て
かっこつけて飲んだテキーラショット。
青春時代を過ごした仲間たちと
今だから言える裏話
が最高におもしろくー
あの頃、みんなで語った夢や将来のこと
負けるものかと思ったライバルたち
みんな自分を始め、
ただのおじさんになっていました笑
名古屋もずいぶんと変わりました。
私たちももう脇役です。
まだまだ寒い日が続きますが
自分と自分の大切な人のためにも、
しっかり体調管理をしていきましょうね‼️☆
話が長くなりました。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます^_^
みなさま、 こんにちは^ – ^
蒲郡ファミリー整骨院の院長です。
世の中は3連休ですね。
私は、年末年始のかたずけ仕事に追われ、
夏休みの終わりの宿題を慌ててやる
中学生な気分です。
後ほどまた後述しますー
成人式で東京から娘が帰ってきました。
今の外国人は、日本アニメが大好きですので、
相互理解のために
昔からアニメは見ない娘でしたが、
アニメを見ているそうです笑
その後、蒲郡ボートレース場で
大盛り上がりの
農林水産まつり&食育フェスタ
に参加させていただき
血管年齢測定、屋台がずらりと並び
なんと蒲郡のアイドルのしがせいこさんも
間近で見てしまいましたよ笑笑
それで
また今、整骨院で缶詰でいます。
終わらない事務仕事に涙
そういえば、
中日ドラゴンズの高橋幸選手も
体のケアのために治療機器を持参に入寮する。
と言う新聞記事がありましたので、
紹介させていただきます。
当院も、この治療機器相応な治療機器
完備しております。
ケガや痛めて、治療に来る期間より
定期的なメンテの方が
時間もお金もかかりませんよ。
とても寒いですが、
皆さんも体メンテを意識していきましょう♪
大変寒い日が続きますが
自分と自分の大切な人のためにも、
しっかりやっていきましょうね‼️☆
話が長くなりました。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます^_^
みなさま、
あけましておめでとうございます^_^
蒲郡ファミリー整骨院の院長です。
昨年一年、当院でリハビリ来院していただいた
みなさまに心より感謝申し上げます。
世界の経済状況等困難がありましたが
みなさまと一緒に無事に一年を終えることができました。
本当にありがとうございました。
昨日、心地よい初夢を見ました^_^
家族で過ごす、ゆっくりと流れる時間が幸せですね。
今年も、より一層、
患者さんの治療を通して、成長を続ける一年にしたいと思います。
新しい年が、
みなさまにとって希望と幸福に満ちたもの
となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
当院は、
1月6日月曜日(午前のみ)からスタートとなります。
しっかりやっていきましょうね‼️☆
話が長くなりました。
最後まで、
読んでいただきありがとうございます^_^