こんにちは
蒲郡ファミリー整骨院のえりこです。
令和はじまりましたね♪
5月12日は、母の日です。
私は毎年、カーネーションと一緒に
カスミソウの花を母に贈ります。
カスミソウの花言葉は『感謝』という意味
もあるそうです♬
私は、去年
娘から『ハーバリウム』をもらいました。
ハーバリウムは、
お花が枯れることもないですし、
ずっときれいなまま飾れるので、
とても素敵です(๑˃̵ᴗ˂̵)
今年は私も母に
『ハーバリウム』を贈ろうと思ってます。
みなさまにとっても、
いい日であることを願います。
では、整骨院でおまちしておりますね。
LINEお友達限定のキャンペーンもしていますよ٩(๑
こんにちは
蒲郡ファミリー整骨院のえりこです。
桜の開花ももうすぐですが
まだまだ寒いですね〜(o´∀`o)
お店の前を通っていつも気になっていたラーメン屋さん
『しずる』に初めて行ってきました。
どのラーメンも美味しそうで迷いましたが、
初めてなのでまずは醤油ラーメンを頼んでみました。
太麺にニンニクのきいたスープ、大きなチャーシュー、
野菜もたくさん入っていてとても美味しかったです╰(*´︶`*)╯。
次回は混ぜそばを食べてみたいと思います٩( ‘ω’ )و(。
こんにちは
えりこです
今年もそろそろ終わろうとしていますね。
寒いですね〜(^_^)
蒲郡駅の南のイルミネーションがきれいです。
蒲郡駅のイルミネーションもきれいですが、
先日テレビで見た『大名古屋ビルヂング』のイルミネーションも
とてもきれいだったので少し足をのばして行ってみたいと思います。
冬にイルミネーションがきれいにみえるのは
空気が澄んでいるからだそうです。
外に出るのも嫌になるくらい寒いですが、
冬にしかできないことを楽しみたいと思います。
皆様も良いクリスマス、お正月をお過ごしくださいね(^_^)
当院のホームページ、LINE等で
年末年始のお休みを配信しております。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします(^_^)
みなさん
こんにちは、さとしです。
寒い日が続きますが、お体の調子はいかがですか?
僕は、国家資格に向けて勉強の方も忙しくなり
なかなか整骨院に行くことができない日もありますが、
がんばっていますよ。
整骨院の終わった後に
院長先生に
臨床実技も、しっかりと
教えていただき、
よりよい柔道整復師を目指して頑張っています。
実技ではすぐに指が痛くなるので
数をこなして鍛えていきたいと考えています。
困ったことがあれば何でもご相談ください。
院長が忙しくなかなか対応できない時でも
自分がしっかりとお手伝いさせていただきます。
お正月休みのお知らせです(^-^)
本年1年間どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって
来年もいい年になることをお祈りしております。
それでは1月5日金曜日から
はじめてまいりますので
またガンバってリハビリして
いきましょう(^-^)
こんにちは、はるかです。
また今年も
秋の交通安全運動が始まりました。
今まで以上に運転に気をつけたいと思います(^-^)
油断大敵、あわてないことですね
交通事故につながります(^-^)。
当院にも、
交通事故で来院されておられる
患者さんが多いのですが
なるべく早くから治療した方の方が治りが早いですね。
私たちはケガ治療の専門家です。
いつでもご相談してください。
お待ちしておりますね(^。^)。
私たちのホームページにも交通事故のことが
詳しく書いてありますので
ご参考にしてくださいね(^-^)
みなさん、こんにちは
サトシです(^-^)
勉強中のぼくは、
ここでしっかりと修行させてもらっています。
挨拶から始まり、掃除の仕方、
患者様の接し方そしてマッサージ、
治療技術の初歩に至るまで。
高齢の患者さんには
時に自分の言ってることが
伝わらず
院長先生に
この医療業界では、
「患者様が理解していない事は
言ってないことと同じだ」と
教えられます(@_@)。
しっかりとした医療人になることを目指します(((o(*゚▽゚*)o)))