MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > スタッフブログの記事一覧

臨床実技も、しっかりと勉強中!

2018.01.30 | Category: スタッフブログ

みなさん
こんにちは、さとしです。
寒い日が続きますが、お体の調子はいかがですか?

僕は、国家資格に向けて勉強の方も忙しくなり
なかなか整骨院に行くことができない日もありますが、

がんばっていますよ。

整骨院の終わった後に
院長先生に

臨床実技も、しっかりと

教えていただき、
よりよい柔道整復師を目指して頑張っています。
実技ではすぐに指が痛くなるので
数をこなして鍛えていきたいと考えています。

困ったことがあれば何でもご相談ください。
院長が忙しくなかなか対応できない時でも
自分がしっかりとお手伝いさせていただきます。

年末年始のおしらせです(^-^)

2017.12.06 | Category: スタッフブログ,未分類,院長ブログ

お正月休みのお知らせです(^-^)

本年1年間どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって
来年もいい年になることをお祈りしております。

それでは1月5日金曜日から
はじめてまいりますので
またガンバってリハビリして
いきましょう(^-^)

秋の交通安全運動が始まりました(^-^)

2017.09.22 | Category: スタッフブログ

こんにちは、はるかです。
また今年も
秋の交通安全運動が始まりました。

今まで以上に運転に気をつけたいと思います(^-^)
油断大敵、あわてないことですね
交通事故につながります(^-^)。

当院にも、
交通事故で来院されておられる
患者さんが多いのですが
なるべく早くから治療した方の方が治りが早いですね。

私たちはケガ治療の専門家です。
いつでもご相談してください。
お待ちしておりますね(^。^)。

私たちのホームページにも交通事故のことが
詳しく書いてありますので
ご参考にしてくださいね(^-^)

しっかりと修行しています(*゚▽゚*)!

2017.06.29 | Category: スタッフブログ

みなさん、こんにちは
サトシです(^-^)

勉強中のぼくは、
ここでしっかりと修行させてもらっています。
挨拶から始まり、掃除の仕方、
患者様の接し方そしてマッサージ、
治療技術の初歩に至るまで。

高齢の患者さんには
時に自分の言ってることが
伝わらず
院長先生に
この医療業界では、
「患者様が理解していない事は
言ってないことと同じだ」と
教えられます(@_@)。

しっかりとした医療人になることを目指します(((o(*゚▽゚*)o)))

初めて船釣りに行ってきました。

2017.05.27 | Category: スタッフブログ

初めて船釣りに行ってきました。

当日は天候も良く、
早朝に師崎港を出港し、
日間賀島、篠島などを見ながら
目的地である伊良湖岬沖に到着しました。

釣りは初心者ですが、
餌の付け方から竿の上げ下げなど、
スタッフの方が丁寧に教えてくれました。

最初はアタリが良くわからなかったのですが、
途中から何となくわかり始めました。

結果、正午までに
7匹のカサゴを釣る事が出来ました。

当日の夕飯は煮付けにして食べました。
とても美味しかったです。

翌日、右腕がだいぶ筋肉痛になってましたので
院長によくほぐして頂きました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

アニメ動画できました。初めての方(初診編)

2017.03.02 | Category: スタッフブログ

当院を紹介するものができました。
1分程度です。
ぜひご視聴ください。

根本治療を目的にしております

 

蒲郡市神明町の蒲郡ファミリー整骨院では、
つらい症状をとりあえず抑えるといった治療ではなく、
原因から取り除いていく根本治療をおこないます。
何をしても改善出来なかったというような頑固な症状を
お持ちの方も是非当院の治療をお試ししてみてください。

 

ご来院の際は保険証をお持ちください。

 

足裏は第二の心臓です(>_<)

2016.12.30 | Category: スタッフブログ

ここのところ寒い日が続いていますね。
鈴木です足裏は第二の心臓です(>_<)

身体が冷えると
風邪など体調を崩しやすくなってしまいます。
体調維持の対策として、
足元を冷やさないことが重要ですね。

足は第二の心臓として、
全身に血液を送り返している
重要な部位であると言われています。
また足裏の各部位は、
体中の様々な部位を反映しているため、
足裏を刺激することにより
様々な部位を治療することが出来ると言われています。

足ツボマッサージを受けると
下半身の血流が良くなり
老廃物の排出などに有効であるといえます。

足つぼ未経験の方も
一度受けられてみてはいかがでしょうか?

『痛い』ですが、やめられません(^_^)

先日、本宮山を歩いてきました(^-^)

2016.10.26 | Category: スタッフブログ

こんにちは

整体・足つぼ担当の宮下です(O_O)。

日が短くなりましたね。

そして朝・晩の冷える事・・

みなさん体調はいかがですか(((o(*゚▽゚*)o)))

 

まだまだ日中は暑い日もあります。体温調整が難しいですね。

夏の様なうだる暑さからも解放され、身体を動かすにはいい時期ですね。

 

gamagori-family-seikotuin_s

 

私は、山歩きは苦手なのですが 先日、本宮山を歩いてきました(^-^)

まだまだ紅葉には早かったのですが 

頂上付近は 空気が澄んでとてもすがすがしい気分になりました。

 

帰りは勿論 温泉に(^O^)/

山を歩いた後、「臀筋」から「ハムス」・「ふくらはぎ」までイタ~~・°°・(>_<)・°°・。

身体を使った後はメンテナンスが大事です!!

温泉に浸かってふくらはぎをモミモミ 臀筋はストレッチで!

皆さんも 是非身体を動かして気持ちの良い汗を流しましょう

もちろん終わった後は メンテナンス! 

ストレッチ方法もアドバイスしますよ(^○^)。

 

皆さんの来院を お待ちしております。

最近もなかなか予約が取りづらく

申し訳ないのですがどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>。

 

「スポーツの秋」と話題の「体幹トレーニング」

2016.09.18 | Category: スタッフブログ

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いてますね(O_O)。
鈴木です。

秋といえば「スポーツの秋」と言うことで、
今まで「グータラ」していた私も、
一念発起しスポーツジムに通い始めました(^-^)。

 先週、初めて「体幹トレーニング」のクラスに出たのですが、
これが予想を上回るハードさで、腹筋、腹筋、また腹筋という具合で

gamagori-family-seikotuin

終わった頃にはヘトヘトになってしまいました。・°°・(>_<)・°°・。
でも、体を動かし汗をかいたので気分はとても爽快になりました。

気温の変化が激しく、体調を崩し易い季節になりますが、
皆様も適度な運動と「痛み」を我慢せずに早めの来院をこころがけて
健康を維持していきましょう(≧∇≦)!!

最近は健康意識が強いので

本屋さんに行っても健康本が「ぎっしり」です。

では、治療院でお待ちしております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

スティーブン・コヴィー博士の「7つの習慣」を熟読中!

2016.07.22 | Category: スタッフブログ

暑いです。・°°・(>_<)・°°・。

中国整体の宮下です。

すごく暑くなってきましたが、

皆さんお元気ですか(^◇^)

私は夏が大好きなので毎日ワクワクしています(≧∇≦)。

暑い夏を乗り切る為には しっかり食べてしっかり寝るそして水分補給。

適度に体を動かしましょうね。動いたら水分補給。

汗をかいたから余りトイレにいかない・・・のは良くありません(^○^)。

汗では出ていかない体の老廃物を出す為にもトイレにもしっかり行きましょう。

さて 今ファミリー整骨院では

今更なのでエスが、

スタッフ全員で

スティーブン・コヴィー博士の「7つの習慣」を熟読中!

まずはポジティブに自分自身を見つめよう。です。

表面的に自分を作るのではなく内面から価値のある人格を手に入れる。

大人になれたつもりでいたけどまだまだ勉強です

(院長が漫画好きなので漫画版ですけど)。

海で遊んでばかりいずに 木陰で読書もしていこうっと。

夏はこれからが本番です(^○^)。

体が疲れたぁ・・となる前にメンテナンスに来てくださいね。

スタッフ一同

暑苦しいくらいの笑顔で皆さんを癒していきます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆。

当院へのアクセス情報

所在地〒443-0056 愛知県蒲郡市神明町2-13 セブンハイツ1F
駐車場専用駐車場3台あり。
電話番号0533-68-7537
予約予約優先制となっております。
休診日日曜・祝日
木曜日・土曜日の午後